人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベランダの花<白つばき>

<由緒正しい花 つばき>

12月のある日にスーパーの店先で買った椿です。お買い得の298円でした。
札には「白椿」とだけ書いてあり、種類などはわかりません。
前から欲しかった白い椿、蕾の状態でしたからどんな花かもわかりませんでしたが、298円なのでまあいいかと買って見ました。
暖かい日が続き、ミモザが咲いたかと思ったらこの椿も咲き出しました。
イメージどおりの一重の真っ白な花です。昔はあでやかな八重が好きでしたが、最近はあっさり系の一重が美しいと感じます。
ベランダの花<白つばき>_d0069411_0302020.jpg

開ききらない猪口型で好きな形です。
ベランダの花<白つばき>_d0069411_0363576.jpg

ベランダの花<白つばき>_d0069411_154769.jpg

椿ってどんな花かな?ちょっと調べてみました。
これはすごい、なんて奥の深い花。

日本の椿の原種はヤブツバキ(ヤマツバキ)。
学名は「カメリア・ジャポニカ」と言い原産国は当然日本です。
室町時代から栽培され歌にも詠まれ、茶花としても愛され、さらに芸術方面でも大活躍です。歌劇『椿姫』は有名です。陶磁器の絵付けにも良く使われます。

椿は由緒正しい花。名前がとても上品です。たとえば、「御前の雪、雪灯篭、加賀八朔、中納言、興禅寺慕情、加茂本阿弥」などなど。「侘助、太郎冠者」も有名です。
もともと、茶花として愛された花で、江戸、上方、尾張、加賀、山陰、九州など、武家屋敷に多く植栽されたようです。今でもこれらの地域の神社仏閣には銘椿が多くあるそうです。

2000種類もあるといわれている椿、花の時期は2月下旬から3月上旬。遅咲きの品種は4月下旬まで観賞できます。
近いところでは、神代植物園、町田の薬師池公園、京王百草園などが数多く見られそうです。






<历史上有名的花 山茶>
12月某一天超市的店头买的山茶树。买的便宜的东西,298日元的。
树上挂着牌子上只写着“白山茶”,不知道种类。
以前一直想要的白色的山茶,没有开花我不知道怎么花朵,因为这棵树是298日元,所以我想怎么花朵也可以买一下。
连续暖和的天气,金合欢一开,就山茶也开起来了。
我想到一样的白色的单瓣山茶。以前我喜欢艳丽的重瓣,最近我觉得素气的单瓣花朵很美丽的。
没有开完的喇叭形,我喜欢这个形。
那么,山茶是怎么样的花?我查一查的话,使我吃惊,很有兴趣的花。
日本的山茶的原种是野山茶。学名是说“camelia japonica”,原产国是当然日本。
从室町時代种植,和歌里也使用,为茶花喜欢的,并且艺术方面活跃得多。歌剧“茶花女”是著名的。陶瓷上彩画也常常用的。
山茶是历史上有名的花。名字是很优雅。比如说,“御前的雪、雪灯笼、加贺八朔、中納言、興禅寺恋幕之情、加茂本阿弥”什么的。“侘助、太郎冠者”也有名。听说,原来为茶花喜欢的花,江戸、上方、尾張、加賀、山陰、九州(这些是日本的地方)等等,在武士住宅栽植的。现在也这些地域的神社佛阁有铭山茶很多。
据说2000种类也有的山茶,花开的时间是从2月下旬到3月上旬。晚开的品种到4月下旬可以观赏。
我家附近的地方,在神代植物园、町田的薬師池公园、京王百草园等等也许可以看很多种。

by nihao_keikoo | 2007-02-17 00:39 | 花 花